イメージ

Company

投稿日:2023.05.22/更新日:2023.12.29

愛猫が喜ぶペット専用のリフォームとは?事例を踏まえて解説

猫を飼っている方の中には、現在の住宅がマッチしていないと感じることも多いのではないでしょうか。飼い主はもちろん、ペットも快適で安全な環境で過ごせるようにするためには、さまざまな工夫が求められます。

部屋の間取りや設備を変更するリフォームもそのひとつであり、ペットの特性や性格を考慮したリフォームが必要となります。

本記事では、愛猫が喜ぶペット専用のリフォーム、リノベーションにはどういったものがあるのかを詳しく解説します。

 

 

猫の性格や特徴

ペットリノベーションを検討するにあたって、まずはペットの性格や特徴について把握しておくことが大切です。

猫の性格や特徴などについて詳しく解説しましょう。

 

狩猟本能

猫は本来、獲物を捕らえる狩りの本能が備わっており、小さな動きに敏感です。

ペットとして飼育する猫は狩りをすることはありませんが、遊びを通して狩猟本能を発散させることが求められます。

また、鋭い爪を研ぐ行動も狩猟本能の名残として存在します。

 

優れた身体能力

猫は優れた身体能力を持っています。特にバランス感覚が優れており、高い場所や狭いスペースでも軽々と登ることができます。

また、身体の柔軟性もあり、しなやかな筋肉の使い方によって高いジャンプや、ジャンプをしながら身体を回転させることもあります。

 

好奇心旺盛

猫は好奇心が旺盛で、新しいものに興味を持ちます。

部屋の中はもちろんのこと、窓の外をじっと見つめていたり、動く物やわずかな音に対して敏感に反応します。

猫が高い場所に登ったり物を叩いたりするのは好奇心からくる行動のひとつと考えられています。

 

マーキング

犬の場合、排泄をしてマーキングをすることが知られていますが、猫の場合は爪を使ってマーキングをすることがあります。

家具や物に爪を立てたり、引っかいたりすることはマーキング行動のひとつと考えられています。

これは猫自身の縄張りを主張することはもちろんですが、ストレスの軽減にも繋がることがあります。

 

関連記事:猫を飼うと人生が変わる?猫を飼うのにかかる費用や準備すべきもの

 

 

猫にとって暮らしやすい環境とは

猫にとって暮らしやすい環境とは、具体的にどういったものなのでしょうか。

いくつかの例をもとに紹介しましょう。

 

安全な居住スペースの確保

まずは、猫自身が安全と感じる場所が必要です。

たとえば、高い場所に登り上から見下ろせるキャットタワーやキャットウォーク、専用のくつろぎスペースとなる猫用ベッドなど、居場所を確保することが大切です。

 

専用の出入口

猫専用の出入口であるペットドアやキャットフラップも、快適な環境づくりのために重要な役割を果たします。

専用の出入り口を設けることによって、猫は好きなときに部屋の外を探索したり、トイレや遊び場に自由にアクセスしたりすることができます

 

専用トイレスペース

猫はもともと清潔好きな動物として知られています。

そのため、トイレは専用スペースを確保したうえで、トイレボックスや猫砂を準備しておくことが理想的です。

トイレスペースは人の行き来が少ない静かでプライベートな場所に配置することが望ましく、定期的に清掃することも心がけましょう

 

猫用の食事と水の場所

トイレスペースだけでなく、食事や水分補給をする場所もつねに清潔に保っておく必要があります。

清潔な食器を使用することはもちろんですが、水もつねに新鮮なものを補充しておきましょう

 

関連記事:猫のいる生活はどう作る?快適に暮らすためのポイント

 

 

猫が喜ぶリフォームとは

ペットと飼い主が共存するリフォームにはさまざまな方法があります。住宅の間取りや広さ、家族構成などによって最適なリフォームのプランは変わってきます。

そこで代表的なペットリフォームを5つ紹介しましょう。

 

キャットウォーク

キャットウォークとは、猫が室内で上下運動ができるように設置される設備です。

窓際や天井に近い部分に踏み板を設置することで、猫が高い場所に登ったり、高い場所からの景色を楽しみ、くつろいだりすることができます。

キャットウォークを設置することで精神的な刺激や運動量が増え、猫にとってのストレス軽減や行動問題の予防にもつながるでしょう。

 

関連記事:DIYでおしゃれなキャットウォークの作り方を紹介|業者との違いは?

 

キャットタワー

キャットタワーとは、猫が登ったり爪を研いだりするために設置される設備や器具のことです。

高い場所へジャンプしたり、くつろいだりするスペースになるという点ではキャットウォークと共通していますが、これに加えて爪とぎの役割も果たします

 

関連記事:大型猫や多頭飼いに最適なキャットタワーの選び方を紹介

 

キャットステップ

キャットステップとは、猫が高い場所にアクセスするために設けられる階段状の踏み板(ステップ)のことです。

たとえば、タンスやキャビネットなどがある場合、猫は高い場所に興味を示して登ったりジャンプしたりします。

しかし、無理に飛び移ろうとすると落下しケガをするおそれもあるため、キャットステップを設置することで足場の役割を果たし、安全にアクセスできます。

 

ペットドア

猫を無理に部屋に閉じ込めてしまうと、外に出ようとしてドアや柱を爪で引っかき、傷をつけられること

そこで、ドアや扉の下部にペットドアを設置することで、猫がいつでも自由に部屋を出入りできるようになります。

 

関連記事:ペットのドアの取付方法と費用などをご紹介!ペットドアは後付けできる?

 

猫専用の部屋

一つの部屋を猫専用のプレイルームにリフォームするという選択肢もあります。

特に多頭飼育をしている家庭においては、猫が自由に遊べる専用スペースにトンネルやおもちゃなどを配置するのが有効です。

猫が思いっきり遊べる環境を作ることにより、ストレスの軽減にもつなげられるでしょう。

 

 

猫にとって安全な環境とは

私たち人間にとっては快適な環境でも、猫にとっては危険を伴うこともあります。

猫が安全に暮らすためには、どういった環境が理想的なのでしょうか。

 

キッチン周りの安全対策

キッチンには鋭利な調理器具や熱い鍋などがあり、猫がケガや火傷をする危険があります

そのため、キッチンには猫が侵入しないよう柵やパーテーションを設置したり、食べ物や調味料を猫の届かない場所に保管したりすることも大切です。

 

関連記事:猫がキッチンに侵入するのはなぜ?防止対策や工夫例をご紹介

 

床の安全対策

フローリングのような滑らかな床材は清掃がしやすいメリットがありますが、その一方で猫が滑って脱臼するリスクもあります。そこで、滑りやすい床材にはカーペットや絨毯などを敷き、猫が歩きやすい環境をつくりましょう。

廊下や玄関などの一部分だけであればDIYでリフォームをすることもできますが、複数の部屋や広い範囲の床をリフォームする場合には専門業者に依頼するのがおすすめです。

 

関連記事:滑るフローリングは犬や猫にとって危険!ペットの為の滑らないフローリング対策6選

 

高所からの落下防止

猫は高いところを好む特性がありますが、同時に落下のリスクもあります

高所からの転落を防ぐためには、窓やベランダに頑丈な網や柵を設置したり、キャットウォークやキャットステップの高さにも配慮しておく必要があるでしょう。

柵の設置やキャットウォークの設置については、より安全性を高めるためにペットリフォームの専門業者へ相談してみるのもおすすめです。

 

 

猫のリノベーションにかかる費用

上記で紹介した方法以外にも、リノベーションにはさまざまなパターンがあります。多くの方にとって気になるのが費用の問題ではないでしょうか。

ペットリノベーションにかかる費用の相場について、上記で紹介した安全対策を例に紹介しましょう。

 

キッチンへのパーテーション設置

ペットの侵入を防ぐために簡単なパーテーションを設置するだけであれば、10〜30万円程度の予算で可能です。

ただし、壁とドアや扉で完全に部屋を仕切るとなると、部屋の広さにもよりますが50万円以上の費用がかかることもあります。

  • 10〜30万円程度

 

床のリノベーション

床にカーペットやフロアシートを貼るだけであれば、数万円~10万円程度の予算でも可能です。

床材そのものを張り替えるとなると、面積によっては数十万円のコストがかかることもあります。

  • 数万円~10万円程度

 

落下防止対策のリノベーション

キャットウォークやキャットステップの設置であれば数万円~十数万円、網や柵の設置も数万円程度の費用がかかります。

  • キャットウォーク・キャットタワー:数万円~十数万円
  • 網や柵の設置:数万円

 

 

猫が喜ぶおすすめアイテム5選

ペットリフォームを検討しているものの、費用が高額で躊躇してしまう方もいるでしょう。

そこで、より手軽に導入や設置ができるおすすめアイテムを5つ紹介します。

 

 

1.ねこのひみつ基地

「ねこのひみつ基地」は、猫専用のトイレ兼収納としても利用できる設備です。

ボックス型になっており、下部と上部に猫が行き来できる穴が空いています。

この中にトイレを設置することで猫は安心して用を足すことができ、排泄物のにおいが充満するのも抑えられます

 

◆「ねこのひみつ基地」の商品詳細はこちら

 

2.ねこの通りみち

「ねこの通りみち」は、幅広い場所に設置できる市販のキャットウォークです。

ステップの幅は25cmと広く、長さは180cm、160cm、140cm、120cmから選べます

 

◆「ねこの通りみち」の商品詳細はこちら

 

3.ねこの通りみちセット

「ねこの通りみちセット」は、「ねこの通りみち」にオプションの顔出しパネルがセットになった製品です。

「ねこの通りみち」の一部に顔出しパネルを設置することで、高所で足を踏み外して落下するリスクを抑えられ、安心のくつろぎスペースを確保できるでしょう。

 

◆「ねこの通りみちセット」の商品詳細はこちら

 

4.ねこのスキップ

「ねこのスキップ」は、幅30cm、奥行き20cmのステップです。壁面に複数枚を組み合わせて設置することで、上下運動ができる設備が完成します。

また、ステップの表面には滑り止めのカーペット素材が貼られているため、滑って落下する危険も少ないでしょう。

 

◆「ねこのスキップ」の商品詳細はこちら

 

5.脱臭LED電球

猫を飼ううえで多くの飼い主を悩ませるのがにおいの問題です。

におい対策にはさまざまな方法がありますが、そのなかでも手軽に利用できるのが、こちらの「脱臭LED電球」です。

光触媒によって優れた脱臭効果を発揮し、現在使用している電球からそのまま交換できるという手軽さもあります。

 

◆「脱臭LED電球」の商品詳細はこちら

 

テイストは猫が喜ぶペットリノベーションを提供

ペットとの共同生活を念頭にリノベーションを行う場合には、ペットリノベーションのノウハウが豊富な専門業者を選ぶ必要があります。

しかし、近所にそのようなリフォーム業者が見つからず、納得できる提案をしてもらえないケースも少なくないでしょう。

そのような方にぜひおすすめしたいのが、ペットリノベーションを多く手掛けてきたテイストです。

キャットウォークの設置はもちろん、ペットに優しい床材や階段のリフォーム、パーテーションの設置なども実績があり、部屋の間取りや広さに応じて最適な提案をさせていただきます。

 

 

まとめ

愛猫が喜ぶペット用のリフォーム、リノベーションにはさまざまな方法があり、現在抱えている悩みに応じて最適なプランを検討する必要があります。

また、ペット用のリフォームにおいて重要なのは、飼い主にとってはもちろん、ペットにとっても快適な環境を考えることです。

今回紹介したリフォームのプランはあくまでも一例に過ぎず、ほかにもさまざまなプランや方法があります。

まずはペットリノベーションに対応した専門の施工業者へ相談のうえ、どういったプランが最適なのかを検討してみましょう。

株式会社テイスト

株式会社テイスト

expand_less